車暦
昭和48年型 グロリア4HT 2000GL
L20
パワークリーナー
イエローコード
永井電子セミトラ
トラスト 50φデュアルマフラー
etc
F KYBショック+ノーマルサス3巻カット
R ガブリエルエアーショック
協力SHOP
シグマオート
「この頃は若かったなあ・・当時ホットロッド仕様が流行ってて
先輩のホットロッドグロリアに憧れて真似した車でした」
昭和48年型 スカイライン2HT 2000GT−X

L26換装
ヘッド面研
ポート研磨
78度カム
ミツバ 電磁ポンプ
ウルトラ レッドコード
ウルトラ CDI
etc
ソレックス 44φキャブ
トラスト ステンEXマニ
トラスト 50φデュアルマフラー
or
腹下直管マフラー
KYB ショック
レーサス3巻カット
Work F 7J−14、R 8J−14
F ピレリCN36 225/60−14
R ピレリCN36 245/60−14
3分割リアスポイラー(パテ埋め仕上げ)
内外装 完全GT−R仕様(すべて純正品)
ダッツン コンペステア
「21歳の時に乗っていた車でした、当時のL型チューンで
やれる事はやった車でした。車庫代が払えなかったので
近所の団地によく止めていた記憶があります。この車は惜しくも事故で廃車」
昭和52年型 ローレル4HT 2000GL−E
(53年型だったかもしんない・・・汗)
L20
ヘッド面研
ポート研磨
ハイカム
ウェーバー 50φキャブ
フジツボ EXマニ
50φデュアルマフラー
AT→5MT
etc
KYB ショック+H150強化サス
「メダリスト型です。23歳の頃に乗っていました。埼玉県在住の先輩がノーサス(笑)で
乗っていたのが格好よかったので真似して色違いを購入しました。
ヘッドを地元の先輩から譲り受け、またまた改造してしまいました。
ただねぇ・・この時は免取り中・・・大きな声じゃ言えないけど乗ってました。
ごめんなさい」
昭和58年型 コスモ2HT(HBSN2)
12A
「唯一ノーマルで乗っていた車です。友人から9万円で購入。
初めてのロータリー、流石に速かった記憶があります。
ただ、私的には合わなかった。」
1991年型 BMW525i
「快適で流石にドイツ車だけあって足回りが良かったな。」
昭和61年型 スープラ3.0GTターボ(MA70)

7MGTE
3.0改3.1
ヘッド面研
ポート研磨
燃焼室加工
バルブすり合わせ
HKS IN264度カム
HKS EX264度カム
HKS スライドスプロケ
トラスト 1mmメタルガスケット
アスロック ヘッドボルト
HKS ピストン
HKS H断面コンロッド
クランクシャフトバランス取り
IHI RHC7ーA(ドラッグ用試作)タービン
HKS EXマニホールド
HKS Rウェストゲート(大気開放)
トラスト Rブローオフバルブ(大気開放)
ARC インタークーラー
720ccインジェクター×2(追加)
550ccインジェクター×1(追加)
BNR32GT−R純正ポンプ
フォワードレーシング ワンオフ70パイインテークパイプ
HKS S40プラグ
ワンオフ真鍮3層ラジエター
ワンオフ セミステンレス75→80パイFパイプ
ワンオフ オールステンレス90パイ+100パイJDRAドラッグマフラー
クスコ オイルキャッチタンク
RX−7(SA22C)オイルクーラー
大森 オイルブロック
HKS EVC
HKS F−con
HKS GCCU
HKS VPC
HKS FCD
HKS SLD
トラスト レビックU
テイン ワンオフ車高調
テイン F20k R14k
クスコ オーバルシャフトFタワーバー
クスコ Fピロアッパー
シロクマ 4点式ロールバー
2,5ターボR Fスタビ+SEV
他車流用5MTミッション
プロペラシャフト加工
他車用TRD カバー
他車用TRD ディスク
5MG用軽量フライホイール
ターボAローター
トラスト カーボンパッド
ATC 32パイステア
レカロ SRU(左右)
HKS グローブボックスメーターパネル
ブリッツ 80パイブースト計
ブリッツ 60パイ排気温度計
大森 排気温度計
大森 水温計
大森 油温計
大森 油圧計
オートメータータコ3904
HKS ターボタイマー
carrozzeriaコンポ
マーヴェリック 10インチウーファー×2(ボックス)
マーヴェリック 600Wアンプ
レグルス タイプTRスポイラー
後期Fバンパー
ワンオフN2仕様オーバーフェンダー(パテ埋め仕上げ)
F 柿本改N−GTR 9.5J−17 R 柿本改N−GTR 11.0J−17(カールリムのため受注生産)
F ネオバ235/45−17 R BFグッドリッチ275/40−17(P−ZERO315/35−17)
改正前フル公認車
協力SHOP
factory Win
東京堂
浮谷商会
FORWARD Racing
「この車の出会いは、たまたまカーセンサーを物色してたら
おっ!これ良いねぇ!って感じで近所の中古屋さんに夜中に買いに行きました(爆)2年落ちで購入。
始めは”スープラ”っていう車を知らなかったんです。ただ、写真を見て早急に欲しくなった不思議な感覚だった。
試乗して”おおっ!”と感動を憶えたエンジンだったです。その後、ハマリましたねぇ、”7M”に。。。
14年間乗りましたが、当時の制御系に不満があり、友人に譲りました。
現在の2.5ターボRに移行。
後、2年我慢してればねぇ.......................................制御系の問題がクリアされたんだよね」
2003年型 MERCEDES−BENZ SL500(R230)

「この車は・・・完璧!文句のつけようがない。嫌味なくらいのフル装備車。
長く乗る車じゃないね。やっぱ国産車を弄くってナンボでしょ。私はね。
国産が良いなんて、やっぱ最上級に頭の悪いおバカさんです!」
平成7年 スープラ3.0RZ

●エンジン
2JZ−GTE(2997cc)
TRUST インタークーラー typeR
TRUST レーシングプラグ(赤箱)
APEXi スーパーインテーク
TRUST 16段オイルクーラー
TRUST プロフェックBスペック
TRUST e-マネージ
GT−R フューエルポンプ
NISMO フューエルレギューレーター
BLITZ ニュルスペックRマフラー
●駆動系
純正ゲトラグ6速(V160)
OS技研 ツインプレートクラッチ
TRD LSD
●足回り
HKS ハイパーマックス車高調
WORK マイスター3P S1
F、9J−18
R、10J−18
YOKOHAMA ADVANネオバAD07
F、235/40−18
YOKOHAMA ADVANネオバAD05・06
R、275/35−18
●ブレーキ関係
純正4POT
純正2POT
APP テフロンブレーキホース
●インテリア
レカロ SRV(左右)
MOMO ジェット32φステアリング
ULTRA スピード モニター
Defi BF60φブースト計
Defi BF60φ水温計
Defi BF60φ油温計
Defi BF60φ油圧計
セーフティ21 7点式ロールケージ
リアピラーバー
carrozzeria HDDナビ
●エクステリア
RIDOX フロントバンパー
スリット入り FRPフェンダー(片側2cmワイド)
トップシークレット サイドステップ
トップシークレット リアアンダー
SARD カーボンGTウイングPRO
476.4ps/5700rpm/63kgm
(2006年9月計測時)
この車はセカンドカーとして購入
とっても気にいってたし、カメラ付きガレージ保管と、とても大事にしていました
凄く乗りやすかったし、十二分に速くて全く文句なし。
世間受けも大変良かった。
またいつかは乗りたい車ですね。
|